【材料・道具】
かるいかみねんど かるがる
粘土板
爪楊枝
絵の具
筆
粘土をたまご型に丸めます。
同じものを2個作ります。
たまご型の1つに爪楊枝を差し込みます。
もう1つのたまご型を2で差し込んだ爪楊枝の上に差し込みます。
粘土を棒状に伸ばし、丸めたパーツを4個作り、ボンドで本体にパーツをつけます。
(手足部分)
粘土を伸ばして三角に切ります。指で三角の2箇所をつまんで耳を作ります。
顔の上の部分に5で作った耳をボンドでつけます。
この時、折り込んだ部分が外側に向くように付けます。
涙型を2つ作ります。
2つを合わせてねじり、出来たパーツに爪楊枝を差して、本体のおでこの部分に差し込みます。
涙型を小サイズを2個と大サイズを1個を作ります。
大サイズを挟むように丸くなっている方を揃えて真ん中に沿わせ、お尻にボンドでつけます。
割りばしなどを軽く押し込んで鼻の穴を作ります。
粘土が乾いたらアクリル絵の具などで好きな色をぬり、顔を描きます。
完成。